Search

あのセレブもステイホーム中に夢中! おすすめ映画&ドラマリストを一挙公開。 - VOGUE JAPAN

ヒュー・グラント 新感覚ホラー『ミッドサマー』で眠れぬ夜を過ごす。

スウェーデン人のTVプロデューサー、アナ・エリザベット・エーベルシュタイン夫人と英国アカデミー賞に来場したヒュー・グラント。Photo: Gareth Cattermole/Getty Images

オックスフォード出身のインテリ紳士で、シュールな言動で知られるヒュー・グラント。今年60歳になる彼がおすすめするのは、アリ・アスター監督の『ミッドサマー』(19)だ。アリ・アスター監督といえば、2018年に人間の嫌な部分をこれでもかというくらいに見せつけながら家族が崩壊していく様を描いた衝撃のホラー『へレディタリー/継承』で長編デビューを飾った超奇才。そんな彼の最新作が『ミッドサマー』だ。

大学で民俗学を専攻するアメリカ人の学生たちが、仲間の一人の故郷であるスウェーデンの夏至に合わせて行われる祝祭・ミッドサマーに参加するが……。白夜のため、常に日の光に照らされお花や緑に囲まれた祝祭は、ホラーとはかけ離れた世界のように見えるが、そこがアスター監督のすごいところ。監督本人はホラーではなく、ラブストーリーだと語っている作品は、観る人の立場によって解釈が異なることだろう。

主演のフローレンス・ピューは、『ストーリー・オブ・マイ・ライフ/わたしの若草物語』でアカデミー賞助演女優賞にもノミネートされている若手実力派。Photo: Everett Collection/amanaimages

ヒューは「エンターテイメント・ウィークリー」にこう語っている。「心底恐怖を感じた映画だよ。そもそも知らなかったんだ、知らなかったんだよ! アカデミー賞なんかの賞レースの投票のためにもらったDVDを整理していたとき、妻がスウェーデン人だから喜ぶだろうと思って手に取ったんだ。人々が太陽の下でワイワイやっているような映画に見えて、これはいいやってね。そうしたら僕たち二人ともすっかりこの映画に囚われてしまった。夜も眠れないし、悪夢ばかり見るから、子どもたちが僕らを心配してくる始末さ。観たら忘れなれないから、絶対に観た方がいいよ」

ケイト・ブランシェット 「希望」を感じさせる映画6作品。

Photo: Isa Foltin/WireImage

ケイト・ブランシェットは映画サイトIMDbとコラボをし、同サイトを通じてコロナ禍の中で観るべき映画リストを発表した。ケイト自身も自宅で過ごすことが増えたことで家族との温かい時間に幸せを感じている。しかし一方で、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の親善大使として、同様の幸せは誰もが平等に与えられているものではないことを目の当たりにしてきたため、その現状に気を揉んでいるという。

そんな彼女が、星の数ほどある映画作品から選んだのは、人間の回復力、孤立、そして家と希望を持つことの意味を主題にした「希望の映画」6本。その内の1本がレバノン映画『存在のない子供たち』(18)。

故郷のシリアの内戦を逃れるためにベイルートへと渡った移民の両親の元に生まれた少年ゼインは、出生届を出されなかったため、誕生日も年齢も不明。両親は定職に就けないので子どもたちも幼くして働かされるが生活は困窮。そのため目先のお金欲しさから親は子どもを売ったり、金銭と引き換えに嫁がせてしたりしまう。そしてある日、ゼインは殺人未遂の罪で5年の実刑判決を受け、刑務所の中から両親を告訴する。おそらく12歳である少年が親を告訴した理由は「自分を産んだから」。育てられない子ども産むことこそ罪だというのだ。

実際にシリア内戦から逃れた難民の子であるゼイン・アラ=ラフィーアが、主人公のゼインを演じている。Photo: Sony Pictures Classics/Everett Collection/amanaimages

ナデイーン・ラバキ監督は子どもたちを取り巻く過酷すぎる現状を、なんの装飾も施さずにリアルに切り取る。それだけに、本作はドラマというよりもドキュメンタリーを見せつけられているような感覚に陥ってしまうほどパワフルで、最後に光るかすかな希望に胸が震える。自粛疲れだと騒いでいる自分を恥じ、改めて緩んだ気持ちを引き締めるためにも観るべき作品のように思う。

その他、ケイトが選んだ5作はこちら。

是枝裕和監督『万引き家族』(18)
シャンタル・アケルマン監督『家からの手紙』(77)
アキ・カウリスマキ監督『希望のかなた』(17)
アレハンドロ・ゴンサレス・ニャリトゥ監督『バベル』(06)
ウェイン・ワン監督『ジョイ・ラック・クラブ』(93)

ニコラス・ホルト 隔離生活には笑いが必要! コメディ「シッツ・クリーク」に夢中。

Photo: Daniele Venturelli/Getty Images

先日、スケジュールの調整がつかず、出演予定だった『ミッション:インポッシブル』第7弾からの降板を発表したニコラス・ホルト。『X-MEN』シリーズをはじめ、今やすっかり超売れっ子と俳優となった彼には、モデルの恋人ブライアーナ・ホリーとの間に2歳になる男の子がいる。

「家に2歳児がいるから、普段よく観ているのはディズニーアニメの『ミッキーマウスとロードレーサーズ』や『きかんしゃトーマス』だよ」と「エンターテイメント・ウィークリー」に正直に告白。ただし、「人に紹介してもらって僕たち(大人が)ハマっているのは『シッツ・クリーク』。楽しくて気楽なコメディは、こういう時期にぴったりだと思うよ」とも。

カナダ発のシットコムドラマ「シッツ・クリーク」は、Netflixで配信中。Photo: CBC/Everett Collection/amanaimages

「シッツ・クリーク」は、今年の4月にシーズン6の最終エピソードの放送を持って全話終了をしたばかりの超ロングランコメディだ。経理担当者の横領により突如破産。セレブから一気に極貧へと堕ちたローズ家が、以前ジョークのつもりで購入した田舎町シッツ・クリークのおんぼろモーテル生活を始めるというコメディは、ニコラスが語るように随所に笑いが満ちていて気分もあがり、家族で観られるという安心感も。1話が21分と短いので、あっという間にシリーズを網羅できるところも魅力だ。

ヒュー・ジャックマン 英国アカデミー賞に輝いたクライムドラマを満喫。

Photo: Dave Benett/Getty Images

犬の散歩に出かけたり、パンを焼いたりと自主隔離生活を自ら楽しみに変えているヒュー・ジャックマン。そんな彼のもう一つの楽しみ方は、ドラマのイッキ見だという。「これまでなかなか時間がなくて観れなかった作品を、山のように観ているよ」。「USAトウディ」によると、ヒューがどハマリしたのは、2014年にシーズン1が放送された英国のクライムドラマ「ハッピー・バレー 復讐の街」だ。

「ハッピー・バレー 復讐の街」で主人公の女性巡査部長を演じるのは、サラ・ランカシャー。Photo: Ben Blackall/BBC/Netflix/Everett Collection/amanaimages

主人公のキャサリンは、麻薬や犯罪が蔓延する英国の架空の街ハッピー・バレーで女性巡査部長として働いている。彼女には強姦された後に出産し、10代で自殺に追い込まれた娘がいた。そしてある日、娘を強姦した犯人トミーの出所の知らせがあったことで、彼女の生活は一変する……。キャサリンとトミーの闘いを主軸にしたハードなドラマは、英国アカデミー賞(BAFTA)で2015年と2017年の2度、最優秀ドラマ賞に輝いている秀作。シーズン3もすでにほぼ完成済みで、放送も近いとされている。

ヒューは「素晴らしいドラマだったよ」と大絶賛。このドラマを観終えた後は、Netflix配信のマイケル・ジョーダンのキャリアを振り返るドキュメンタリー「マイケル・ジョーダン:ラストダンス」も楽しんでいるようだ。

ニーナ・ドブレフ 「こんなドラマが私の時代にあったら」。

Photo: George Pimentel/Getty Images

ドラマ「ヴァンパイア・ダイアリーズ」で知られるニーナ・ドブレフは、Netflixで配信中の英国ドラマ「セックス・エデュケーション/Sex Education」をべた褒めしている。「ヴァラエティ」によると、彼女が今作を観るきっかけとなったのは、周囲からの高評価の声と同ドラマの主演が2018年に映画『Then Came To You(原題)』の共演相手のエイサ・バターフィールドだったから。「エイサをサポートしてあげたいと思ってはいたんだけど、高校を舞台にしたドラマを観たいかと言われたら、あまり気が乗らなくて(現在ニーナは31歳)」

ところが、観始めたらその予想は簡単に覆されたようで、このように大絶賛をしている。「想像以上に高尚で興味深かったわ。映像も素晴らしいし、扱うテーマもインパクトにあふれていて、登場人物たちは複雑だけど共感要素満載で、学ぶべきことが多い作品よ。しかも最高におもしろいの。私の高校時代にこんなドラマがあったら良かったのに。学校の性教育の授業って若者には不十分だと思うの。このドラマは親密さや感情など、セックスに関連する大切なことをたくさん教えてくれるわ。しかも最高にエンターテイニングで面白い方法でね」

主演のエイサ・バターフィールド(左)は、子役出身で『ヒューゴの不思議な発明』(11)の主演で知られる。Photo: Jon Hall/Netflix

ニーナの熱弁にあるように、ティーンにはつきものの性の悩みを、童貞の主人公を中心にポップに描いた作品だが、繊細で重層的なキャラクターと見事に練られたプロットによって大人が観ても最高に楽しく、勉強になる優れた作品に昇華されている。タイトルで躊躇していたなんて人は一度お試しを。

Text: Rieko Shibazaki

Let's block ads! (Why?)



"セレブ" - Google ニュース
June 04, 2020 at 04:00PM
https://ift.tt/3gSPl6Y

あのセレブもステイホーム中に夢中! おすすめ映画&ドラマリストを一挙公開。 - VOGUE JAPAN
"セレブ" - Google ニュース
https://ift.tt/35Ocq44
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "あのセレブもステイホーム中に夢中! おすすめ映画&ドラマリストを一挙公開。 - VOGUE JAPAN"

Post a Comment

Powered by Blogger.