ゴールデンウィークは5日でいったん終わりという人も多い中、4日からUターンラッシュとなっている。
東名高速上り線から、山本賢太キャスターが中継でお伝えする。
4日午後6時50分現在、東名高速道路上り、綾瀬IC付近を過ぎたあたりを走っているところ。
厚木インターから綾瀬インターまでは、のろのろと進んでは止まって、進んでは止まってと、かなりの遅いスピードで走っていた。
現在は、時速60kmで走っている。
関東の乗用車が多いという印象で、この付近は11kmの渋滞だという。
東京方面へ向かう上り線では、午後3時ごろから、Uターンラッシュの渋滞が始まった。
日本道路交通情報センターによると、午後6時時点で、関越道上りの高坂サービスエリア付近を先頭に28km、中央道上りの小仏トンネルを先頭に25km、京葉道路上りの花輪インターチェンジ付近を先頭に、24kmの渋滞が発生している。
各地の高速道路の上りは、4日から5日にかけて混雑するとみられている。
5日は東北道上河内サービスエリア付近で最大45km、東名高速の綾瀬スマートインターチェンジ付近や加須インターチェンジ付近で、最大40kmの渋滞が予測されている。
運転の際は、最新の交通情報に注意が必要。
from 日本 - 最新 - Google ニュース https://ift.tt/9T6zVj8
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "GWのUターン渋滞 最大28km 5日はさらに...45km予測も - FNNプライムオンライン"
Post a Comment