新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界中の多くの国で外出禁止令が出され、生活に困窮する人たち増え続ける中、スポーツ選手やセレブたちが始めた子供や高齢者、医療従事者らを支援するオンライン募金活動「オール・イン・チャレンジ」が話題になっています。
「オール・イン・チャレンジ」は、全米プロバスケットボールリーグ(NBA)のフィラデルフィア・76ersの共同オーナーであるマイケル・ルービン氏が立ち上げたインターネットオークション形式で行われる寄付金集めで、セレブたちが寄付を集めるためにファンに何かをオファーし、参加者は寄付をすることでオークションの抽選権を手に入れることができるものです。寄付金は全額、子供や高齢者、医療従事者ら必要とする人たちへの食事の提供に使われます。
セレブと食事などプライベートな時間を過ごす権利だけでなく、メジャーリーグのワールドシリーズ第1戦での始球式の権利やNBAで選手の一員としてチームでプレ-する夢のような体験ができる豪華な企画もたくさんあります。オール・イン・チャレンジの賛同者はSNSで動画を公開し、次のチャレンジ候補を指名する流れになっており、支援の輪はどんどん広がっています。どのようなセレブやスポーツ選手が参加しているのか、一部を紹介します。10ドルの寄付から参加できるので、興味のある方はサイトをチェックしてみてはどうでしょう。
●レオナルド・ディカプリオ&ロバート・デ・ニーロ
ハリウッドを代表する名優2人がオファーしたのは、マーティンス・スコセッシ監督がメガホンを取る共演作「キラーズ・オブ・ザ・フラワー・ムーン」にエキストラとして出演する権利。2人と共演し、セットで3人と一緒に過ごすことができる夢のような体験が待っています。
●エレン・デジェネレス
アカデミー賞授賞式の司会を務めたこともある人気司会者がホストを務める番組「エレンの部屋」で共同司会者を務める権利を出品。
●ジャスティン・ビーバー
ファンの自宅に赴き、「ワン・レス・ロンリー・ガール」を目の前で自分のためだけに歌ってもらえるプライベートショーを企画。
●アレックス・ロドリゲス
元ニューヨーク・ヤンキースの主砲が用意したのは、バッティング・ケージでの打撃練習1時間とその後に一緒にランチを楽しむというもの。さらにワールドシリーズチャンピオンシップのトロフィーまで出品する太っ腹なプレゼントも約束。
●マシュー・マコノヒー
地元テキサス州にあるテキサス大学でフットボールの試合を一緒に観戦する権利を出品。
●ジャスティン・ティンバーレイク
カリフォルニア州北部の名門ゴルフコース、ペブルビーチでビル・マーレイと3人で一緒にラウンドを楽しんだ後、ディナーもできる豪華な企画を用意。
●グウィネス・パルトロウ
「恋におちたシェイクスピア」(99年)でアカデミー賞主演女優賞を受賞した際の授賞式で着用したドレスを出品。
●ケビン・ハート
自身が出演する次回作への出演権利だけでなく、パーソナルアシスタントにスター専用のトレーラー、5つ星ホテルでの宿泊と大スターのようなおもてなしが待っていると約束。
●マジック・ジョンソン
元NBAロサンゼルス・レイカーズの大スターと一緒に試合を観戦し、トロフィールームにも案内してもらえる企画を提案。
【千歳香奈子】(ニッカンスポーツ・コム/芸能コラム「ハリウッド直送便」)
"セレブ" - Google ニュース
April 21, 2020 at 12:33PM
https://ift.tt/2KiavfP
レオ様らと映画共演権などセレブ募金の出品は豪華 - ハリウッド直送便 - 芸能コラム - 日刊スポーツ
"セレブ" - Google ニュース
https://ift.tt/35Ocq44
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "レオ様らと映画共演権などセレブ募金の出品は豪華 - ハリウッド直送便 - 芸能コラム - 日刊スポーツ"
Post a Comment