ジジ・ハディッド、リュクスに輝くゴールデンマスク。
この#STAY HOME中に多くのセレブが実践しているのが、普段はできないようなスペシャルパック。なかでもジジ・ハディッドは、まるでツタンカーメンのような黄金のパックでケアする様子をインスタグラムにシェアしている。古来より、クレオパトラや楊貴妃といった絶世の美女たちの美肌ケアに用いられてきた金。金には、人体に流れている新陳代謝を促す生体電流に似たマイナスの電流が流れているため、肌のターンオーバーを促進し、シミやシワを和らげる効果があるとも言われている。また、化粧品の浸透を良くし、乾燥を防いで保湿する効果もあるのだとか。もともと金箔文化のある日本には、パックをはじめさまざまなプロダクトがあるから、この機会にゴージャスなケアを取り入れてみてはいかが。
ジェシカ・アルバ、キッチンで作れるお手軽パックを伝授。
フィットネスアプリ「FitOn」を使ったワークアウト動画をアップするなど、自主隔離中のヘルシーな過ごし方を発信しているジェシカ・アルバ。最近、ハリウッドセレブに愛されるカリスマフェイシャリストのシャニ・ダーデンとともに、彼女が指南するホームメイドパックを実践し、その様子をライブ配信。インスタントオートミールに蜂蜜、天然塩、ヨーグルト、フラックスシード、ココナッツオイルを混ぜたこのパックは、肌の余分な角質を取り除き、しっとりとしたヘルシーな肌に導いてくれるのだとか。「キッチンで奮闘しながらこのパックを作ったのよ」とジェシカ。クッキング感覚でトライすれば気分転換にもなりそう!
ミリー・ボビー・ブラウン、つるつる肌になる自慢のパックを紹介。
自身のビューティーブランド「フローレンス・バイ・ミルズ」のパックを使ったセルフケア動画をアップしたのは、ミリー・ボビー・ブラウン。彼女が今回使ってみせた、16Wishes ベタートゥギャザー・ピールオフマスク・デュオは、ミリーの16歳の誕生日を記念して発売されたもの。汚れを吸着する効果のあるチャコールパウダーや、肌を引き締めるといわれる植物由来のウィッチヘーゼル、ラベンダーオイルなどが配合されている。肌に塗って20~30分後に剥がすだけで、潤いのあるクリーンな肌に。スキンケアコスメに珍しいキュートなカラーとキラキラとしたテクスチャーも、気分を上げてくれること間違いなし。
ジャニュアリー・ジョーンズ、近未来感満点のLEDマスクを装着。
Photo: Jerod Harris/Getty Images
自主隔離中に多種多様なフェイシャルパックを試し、その模様をインスタグラムにアップしているジャニュアリー・ジョーンズ。そのなかでも、妖しく光るLEDマスクを着用した投稿は、思わずギョッとするような見た目で話題に。マスクの内側に搭載されたLEDライトの光が肌の深部まで届くことで、血行を促進し細胞の代謝を活性化するこのマスク。赤はアンチエイジング、青はニキビの原因となるアクネ菌を殺菌するなど、光によって効果が異なり、ヴィクトリア・ベッカムといった美容感度の高いセレブにも愛用者が多い。ジャニュアリーがつけているのは、プロのエステティシャンから支持される「Deesse Pro」のもの。スキンケアの後、20~30分程度マスクをかぶるだけという手軽さで、自宅でエステ気分が味わえそう。
ミランダ・カー、顔と心をときほぐすローズクォーツのカッサ。
自宅で効果的にフェイシャルマッサージをするなら、ミランダ・カーのスキンケアブランド「コーラ オーガニック」で人気のローズクォーツのハート型カッサがおすすめ。彼女自身、自主隔離中にこのカッサを使ったマッサージを実践。ハートのくぼみ部分をフェイスラインに押し当てて引き上げるだけで、むくみを取り顔の緊張を和らげると語っている。ストレスを少なくし、自己愛と幸福感を増加させるといわれるローズクォーツの効能も、不安が多い今の時期にぴったり。
アリシア・キーズ、すっぴんを輝かせる翡翠ローラー。
Photo: Rich Fury/Getty Images
Photo: digifuture / 123RF
2016年に「もう包み隠すのはやめる!」と誓い、すっぴん宣言をしたアリシア・キーズ。VMAやグラミー賞授賞式でもノーメイクで現れ、その潔い姿に注目が集まったが、何よりファンを驚かせたのがすっぴんでもツヤを放ち血色感のある素肌だ。それを生み出しているケアアイテムのひとつが、翡翠の美顔ローラー。古くから美容と長寿の石として中国に伝わる翡翠は、血流を良くしむくみやクマを和らげ、シワを改善する効果があるといわれている。彼女の場合は冷蔵庫でキンキンに冷やしてお風呂上がりに使うのがお気に入りとか。アリシアがどのブランドの翡翠ローラーを使っているかは不明だが、セレブやプロのメイクアップアーティストたちに人気なのは「Jade Roller Beauty」や「Hervivore」のもの。毎日の習慣として取り入れれば、外出自粛終了後には見違えるような素肌を手に入れられるかも。
ジェン・アトキン、カーダシアン風セクシーヘアのメイキング術。
おこもり中にヘアスタイリング術を習得するのも、美容的に有意義な時間の過ごし方。キム・カーダシアン&ケンダル・ジェンナー姉妹のヘアスタイリスト、ジェン・アトキンは、自らがアンバサダーを務める「ダイソン」のヘアドライヤーを使った、3分でできるスタイリング法を公開している。彼女が用いたのは、ブラシなどのアタッチメントが付いたスタイラー、Airwrap™Complete。まずは、髪を水で適度に濡らしブラッシングしてから、付属のソフトブラシをドライヤーに装着して内側から髪の毛を引き伸ばすようにストレートにブロー。それからウェーブ用のスタイリングスプレーとワックスを塗布し、くしゃっと手ぐしで馴染ませて、自然なくせ毛感を出したら完成。慣れない間は3分以上かかりそうだが、何度もトライすればキムのようなこなれたヘアスタイルが自分のものに。
Text: Rie Maesaka Editor: Rieko Kosai
"セレブ" - Google ニュース
April 21, 2020 at 03:30PM
https://ift.tt/2VQU9QK
美を高める #STAYHOME の過ごし方。セレブのおこもりビューティーケアに注目! - VOGUE JAPAN
"セレブ" - Google ニュース
https://ift.tt/35Ocq44
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "美を高める #STAYHOME の過ごし方。セレブのおこもりビューティーケアに注目! - VOGUE JAPAN"
Post a Comment